×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Xの後も多分またなんたらエディションとか出そうです。
どんどん変わっていきますね~。
値段もか?
今回モーターマウント、バルク、その他色々変更されてるみたい。
リヤベルトも長くなってる。リヤデフを後方へ移動。
理由はやっぱりリヤグリップを上げる為らしい。
前後のバランスを少し後ろよりに変えてるんだね~。
実車で言うFDみたいな感じ?
前後で50:50って誰かが言ってたのを聞いた気がする。
でもホントにTAMIYAは細かくがんばるよね~。
マシン設計、煮詰めてから出して欲しいってのもあるけど…。
キットなんてちょこちょこ買ってられない。
まぁ、YOKOMOはBD5、TAMIYA、TRF416。
新しいシャーシが出る中でも何故か型遅れのYOKOMOのBDが忘れられない。
意外に発売されて数年はずっと変わらずでいたBD。
全日本でも上位には必ず居たし、意外と戦闘力高し。
だけどさ~、ちょっとぶつかるとまっすぐ走らなくなるけど。
左右非対称のアッパーデッキがイタズラしてると思う。
サスピンは細くてよく曲がるし、アルミサスマウントもよく曲がる。
部品の定価高いしレス率も低くて値引き少ないし。
でも、何でか好き、BD。
そうそうTAMIYAから新しいGTカーボディーが発売されるみたいです。
ちょっとカッコいいかも…
なんとな~くSC430に似てる様な~、似てない様な~。
CAROLLA Axio カローラってのがいいっす。
スプリンターは一体どこへ消えてしまったのか?
どうでもいいはなしか…。
そういえば実車の話しですが
TOYOTAとSUBARUの共同で86を作るらしい。作った?
どっかのサイトで写真とちょっとしたコメント見ただけっす。
E/GはSUBARUのボクサーエンジン搭載。
排気量までは知らないけど。
ボディーはクーペっぽい?3Drっぽい?
なんとな~くMAZDA顔してたよ~な。
ちょっと興味深々。ホントに出るのかな?
もし出たら試乗しに行こうかな?
PR
この記事にコメントする